この世に客に来たと思いな!
「かんかん」と鳴り響きます。
えいじゅ
2013年05月25日 22:58
正面奥にある二つの大きな石は、
小石を持って叩くと「かんかん」という音をたてることから、
誰言うことな「かんかん石」とよばれているそうな。
ちゃんと案内板もありました。
物は試しに、小石で叩いてみると、
かんかん
と音をたてるじゃありませんか!
何回叩いても、やっぱり
かんかん
でした。
播州赤穂は赤穂城二の丸門跡に「かんかん石」はあります。
では
関連記事
京都へ
京三条大橋へ。
大津宿から京都市へ。
甲西駅から大津宿。
滋賀県突入。
関宿から鈴鹿峠へ
庄野宿から亀山宿へ
Share to Facebook
To tweet