「かんかん」と鳴り響きます。

えいじゅ

2013年05月25日 22:58


正面奥にある二つの大きな石は、

小石を持って叩くと「かんかん」という音をたてることから、

誰言うことな「かんかん石」とよばれているそうな。


ちゃんと案内板もありました。

物は試しに、小石で叩いてみると、

かんかんと音をたてるじゃありませんか!

何回叩いても、やっぱりかんかんでした。

播州赤穂は赤穂城二の丸門跡に「かんかん石」はあります。

では

関連記事