あっという間でした。

えいじゅ

2012年10月13日 00:41

9月半ばから御宮を開け、御祭の準備をしていましたが、
秋祭りが終わって1週間経過。

今年は今までとは違い、体制がガラリと変わりましたが、
大きな問題も無く、無事終了。

心残りがあるとしたら、前夜祭を含め3日間太鼓が叩けなかった事。
まぁ、来年まで我慢しときましょう!

今年の秋祭りのキーワードとでもいうのでしょうか?
「親子」 大人屋台と子供屋台


他でも色々な親子の共演があり、とっても楽しかったです。
こういう事が伝統となり、永久に受け継げれるんでしょうね。


夜の屋台は画になります。
だって、漆黒の闇が火が灯された屋台を際立たせてくれるんですから。


最後に、「子は親の背中を観て育つ」


いつも後ろからですが、いつか自分が見られる立場に・・・

では、
あともう一つ加えさせてください。
写真に映っている太鼓を叩く方と写真には映ってはいませんが、Tさん。
貴方達が一番楽しそうに見えました。
関連記事