› この世に客に来たと思いな! › 観る ›  › 書寫山圓教寺に行ってきました。

2014年07月13日

書寫山圓教寺に行ってきました。

書寫山と云うだけに、山です。

登るには、登山道もしくはロープウェイ。

今回はロープウェイで。
書寫山圓教寺に行ってきました。

頂上からは、バスもしくは徒歩で。
今回は徒歩で。
いくら山道に木々が生い茂っていても、今は太陽夏。
歩くのは、春か秋にしましょう。注目
書寫山圓教寺に行ってきました。

先ず最初に慈悲(こころ)の鐘。初めて鳴らしてみました。
ゴーン ゴーン結構響くもんですね。びっくり
書寫山圓教寺に行ってきました。

しばらく歩くと、圓教寺の入口である仁王門に辿り着きます。
書寫山圓教寺に行ってきました。

仁王門を潜り抜け、さらに歩くと・・・
清水の舞台のような建物が眼前に。びっくり
本堂である摩尼殿。
書寫山圓教寺に行ってきました。

書寫山圓教寺に行ってきました。

さらに奥へ。
大河ドラマ「黒田官兵衛」でも使われた食堂(じきどう)が姿を現しました。
書寫山圓教寺に行ってきました。

書寫山圓教寺に行ってきました。

そして、今回一番みたかった奥の院 開山堂
書寫山圓教寺に行ってきました。

書寫山圓教寺に行ってきました。

開山堂軒下の四隅には。左甚五郎作と伝わる力士(力人)の彫刻が。

但し、1体だけが軒の重さに耐えかね逃げ出したのと言い伝えあり。

今回の旅の目的はこれを確認することにあり。
書寫山圓教寺に行ってきました。

書寫山圓教寺に行ってきました。

書寫山圓教寺に行ってきました。

書寫山圓教寺に行ってきました。

ホントに1体いませんでした。びっくり

元々居なかったのか、それとも本当に逃げ出したのか?

願わくは、後者の理由が本当であればと思う・・・ そんな自分がそこに居ました。

これで今回の日帰り旅は御終い。

( ̄^ ̄)ゞ(o・・o)/





















同じカテゴリー(観る)の記事
LAST BLOOD
LAST BLOOD(2020-07-15 18:20)

久しぶりに・・・
久しぶりに・・・(2020-06-06 23:51)

京都へ
京都へ(2019-12-11 22:07)

鳳来寺山へ。
鳳来寺山へ。(2019-11-27 23:37)


Posted by えいじゅ at 05:55│Comments(0)観る
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
書寫山圓教寺に行ってきました。
    コメント(0)