2015年08月16日
ミンナニデクノボートヨバレ ホメラレモセズ クニモサラズ サウイフモノニ ワタシハナリタイ

先程無事に自宅到着。
本日の走行距離は昨日の分をリセットしてなかったので写真は638Kmですが、昨日の走行距離を差し引いて369Km。
5日間の走行距離は約1960Km。
よう走ったな。
誰に何を思われようが、何を言われようが
こういうことしか出来ないのが
私である。
2015年 夏の旅
これにて終了。
Posted by えいじゅ at 11:04│Comments(8)
│旅
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
私はずっと仙台にいましたよ!
水くさいよ!!
キャバぐらいおごらせてよ!!!
私もこの休みに女川に行きました。
東北を見捨てずにいてくれてありがとう!
私もこの地で『日の丸』を掲げます❗
で、『日の丸』の準備はできたの??
私はずっと仙台にいましたよ!
水くさいよ!!
キャバぐらいおごらせてよ!!!
私もこの休みに女川に行きました。
東北を見捨てずにいてくれてありがとう!
私もこの地で『日の丸』を掲げます❗
で、『日の丸』の準備はできたの??
Posted by 仙台四郎 at 2015年08月18日 18:12
仙台四郎さん、コメントありがとうございました。
本当にごめんなさい。
今回の旅は時間との勝負。
ひたすら走り続けました。
東北地方はまだ復興段階。
そんな中でオリンピックがどうのこうのやる前に、復興最優先でしょって、あの風景見たら痛感しました。
日の丸は多分持って行かないと思いますよ
本当にごめんなさい。
今回の旅は時間との勝負。
ひたすら走り続けました。
東北地方はまだ復興段階。
そんな中でオリンピックがどうのこうのやる前に、復興最優先でしょって、あの風景見たら痛感しました。
日の丸は多分持って行かないと思いますよ
Posted by えいじゅ
at 2015年08月19日 02:11

今回の旅は時間との勝負。
5日間で岩手県は二戸まで行き、帰ってきました。
本当にごめんなさい。
温麺と牛タンは食べましたよ
ひ日の丸は持って行かないと思いますよ。
5日間で岩手県は二戸まで行き、帰ってきました。
本当にごめんなさい。
温麺と牛タンは食べましたよ
ひ日の丸は持って行かないと思いますよ。
Posted by えいじゅ
at 2015年08月19日 02:14

オリンピックとか言う前に、あの現実を目に焼き付けろって、世間の日本人に云いたいッスよ❗
Posted by えいじゅ
at 2015年08月19日 02:21

『トウキョウ!』と言われた時から
東京オリンピック反対派の四郎です。
東京に使う国税があるのなら、
今も被災地で、もがき苦しみながら生活している方々を救おうと思う気持ちにはなれないもんでしょうか?
あっしには理解できません。
『日本』と言う国は結局は『東京』が何時の時代も
一番手でなくてはいけないと教育されてきた結果が
今の世の中を構築してしまったのですね。
早実の子達には申し訳ないですが、
世の中の早実贔の中を仙台育英が勝ったことは
東北人として誇らしいです。
東京オリンピック反対派の四郎です。
東京に使う国税があるのなら、
今も被災地で、もがき苦しみながら生活している方々を救おうと思う気持ちにはなれないもんでしょうか?
あっしには理解できません。
『日本』と言う国は結局は『東京』が何時の時代も
一番手でなくてはいけないと教育されてきた結果が
今の世の中を構築してしまったのですね。
早実の子達には申し訳ないですが、
世の中の早実贔の中を仙台育英が勝ったことは
東北人として誇らしいです。
Posted by 仙台四郎 at 2015年08月19日 22:59
仙台四郎さんコメントありがとうございます。
新国立競技場を作る前にやることがあるでしょって云いたいッスよ!
新国立競技場を作る前にやることがあるでしょって云いたいッスよ!
Posted by えいじゅ
at 2015年08月19日 23:42

明日はいよいよ
『御来光』を拝みに行くのですね
お気をつけて行ってきて下さい!
そして感想聞かせて下さい!!
『御来光』を拝みに行くのですね
お気をつけて行ってきて下さい!
そして感想聞かせて下さい!!
Posted by 仙台四郎 at 2015年08月21日 22:53
仙台四郎さん、コメントありがとうございます。
暑さに負けず楽しんできますね
暑さに負けず楽しんできますね
Posted by えいじゅ
at 2015年08月22日 00:03
